|
 |
|
 |
|
|
 |
「光の三原色」は何色と何色と何色でしょう? |
|
1.赤・緑・青 |
|
|
2.赤・青・黄 |
|
|
3.白・黒・抹茶 |
|
|
 |
正解は「1」です |
|
 |
「色の三原色(さんげんしょく)」って知っていますか?テレビは、光の三原色の「赤・緑・青」それぞれの明るさを変えて光らすことでたくさんの色を作り出しています。たとえば3色それぞれを256段階で明るさを変えると、256の三乗=16,777,216色の色を作り出すことができるのです。ブラウン管テレビもプラズマテレビも、光らせかたは違いますが、同じように、この3色を光らせることで、たくさんの色を作っています。 |
|
|
|
|
|
|
 |
|
 |
|
|