世界のサステナビリティ活動
欧州・中近東・アフリカ
心肺蘇生とメンタルヘルス問題の応急処置方法を学習
英国の販売会社SBSUKでは、2023年1月に、11事業所から集まった従業員15人が、「Mental Health First Aid England」が実施する2日間のメンタルヘルスの応急処置研修を修了しました。この研修は、助けを必要とする人の初期症状を学習し、初期サポートやガイダンスの提供ができるようになることを目的としています。
また、2023年2月には、本社の従業員20名がチャリティー団体「British Heart Foundation」の「救命士の国をつくる」という取り組みに参加しました。研修では、実際の場面を想定した心肺蘇生の重要性を示すビデオ・コンテンツを視聴し、訓練用の人形への心肺蘇生を行いました。全従業員には、オンライントレーニングも提供されています。
社内朝食会の開催
ポーランドの販売サービス拠点SEPでは、月に一度、社内朝食会を開催しています。この取り組みは単に一緒に食事を楽しむだけでなく、組織内のコミュニケーション推進のための試みです。朝食会では、会社のKPIや活動・プロジェクトなどの重要な情報を共有し、全従業員が業務の進捗や目標、今後の課題を意識することができます。
また、アイディアを出し合ったり、お互いを認め合う場としても好評で、職場のつながりと従業員のモチベーション向上に役立っています。
森林再生活動
英国の販売拠点SBSUKは、フォレストポジティブイニシアティブとして、環境に配慮した印刷に取り組んでいます。このプログラムは、印刷に使用する紙に相当する木よりも多くの木を植えることで、森林破壊による環境への影響を実質的に取り除いています。
SBSUKは、パートナーであるPaperCut社を通じて、これまでに3,341本の植樹を実現しました。2023年度は英国の事業所全体で160万枚分の紙の使用に相当する200本を植樹しました。今後も、森林保護に積極的に取り組み、世界の森林再生プロジェクトに貢献していきます。