業界最長※12.5m※2の受信距離が可能高速赤外線通信IrSSTM ※3 対応の赤外線受信専用デバイスを量産 シャープは、プリンタやテレビ、ブルーレイディスクレコーダーなどに搭載し業界最長の2.5mのデータ受信が可能な、高速赤外線通信IrSSTM対応の受信専用デバイス<GP2W4020XP0F>の量産を開始します。 カメラ付携帯電話をはじめ、デジタルカメラ、テレビ、ブルーレイディスクレコーダーなどでは、手軽に写真データなどの送信が可能な高速赤外線通信IrSimpleTM方式の採用が増えています。そして、主に画像データを受信するプリンタやテレビ、ブルーレイディスクレコーダーなどにおいては、離れた場所からデータ受信ができるように、通信距離をできるだけ長くして欲しいという要望が高まっております。 本機種では、この流れを見据え、IrSimpleTM方式の片方向通信であるIrSSTM規格に対応し、フォトダイオード※4を2個搭載するなど受光感度を大幅に向上させるとともに、ノイズを抑えることで広いダイナミックレンジを確保することにより、受信距離を2.5m(従来※520cm~1m)まで伸ばしました。これにより、携帯電話などのモバイル機器から、離れた場所にある本機種を搭載したプリンタやテレビ、ブルーレイディスクレコーダーなどに、リモコン感覚で画像データの送信ができます。 品名 | IrSSTM対応赤外線受信専用デバイス | 形名 | GP2W4020XP0F | サンプル価格(税込み) | 650円 | 量産時期 | 2008年6月13日 | 月産台数 | 150千台 |
■ 主な特長 1.受光感度の向上により、業界最長 2.5m(従来20cm~1m)の受信距離を実現 2.独自の成型技術により、高さ7.1mmのパッケージサイズを実現 ※1 2008年6月11日現在。赤外線通信デバイス(IrDA)において ※2 送信出力が100mW/srを下回る赤外線通信デバイスを搭載した携帯電話では、受信距離が短くなることがあります。 ※3 IrSSTM(Ir Simple Shot):IrSimpleTM1.0準拠の片方向通信機能。IrDA規格およびIrSimpleTM双方向通信機能には対応しておりません。IrSimpleTMとIrSSTMは、Infrared Data Associationの商標。 ※4 光を電気信号に変換するために使われるデバイス ※5 IrSimpleTM方式で当社従来品(GP2W3152YP0Fなど)を使った場合の受信距離 詳細はこちら→ (注) | ニュースリリースに記載されている内容は、報道発表日時点の情報です。ご覧になった時点で、内容が変更になっている可能性がありますので、あらかじめご了承下さい。 |
|