■ 主な特長 1.高精細3インチフルワイドVGA「NewモバイルASV液晶」搭載 ・液晶テレビAQUOSで培った高画質技術を活かした、3インチフルワイドVGA「NewモバイルASV液晶」を搭載。ワイドQVGA液晶(240×400ドット)に対して約4倍の情報表示が可能な高解像度(480×854ドット)、かつ約1,677万色の高画質な画像を16:9のフルワイド大画面液晶で色鮮やかに表示します。 ・屋外でも見やすい「6色カラーフィルタ」、色の鮮やかさや人物の肌を美しく高画質化しシーンに合わせて美しく表現する高画質化エンジン「SVエンジン+TM」、放送局から送られてくる毎秒15フレームのワンセグ映像を、毎秒30フレームにするフレーム補間技術「ワンセグ倍速表示」を搭載。スポーツや映画などをなめらかに表示します。 2.高品位サウンドを実現する「ドルビーモバイル」を搭載 ・ワンセグやミュージックプレーヤーの音声を、より臨場感あふれる高音質で楽しむために、劇場映画などのサウンドメイクで知られるドルビーラボラトリーズの移動端末向け音響技術「ドルビーモバイル」を搭載。広がりのある音声を再現する「サウンドスペース」、低音を強調する「ナチュラルバス」、再生コンテンツの音量を常に快適な音量レベルに自動調整する「サウンドレベルコントローラ」などのサウンド効果で、より高品位なサウンドを創り出します。 3.「光TOUCH CRUISER」&スライド連携機能で快適操作 ・指の動きと連動して項目選びやポインタの移動、スクロールの操作ができます。センサー自身をボタンのように押し下げて、選んで決定するという動作がスムーズに行えます。また、スライドをクローズポジションのままで各種機能の選択決定操作を簡単に実施できます。 ・電話がかかってきた時にスライドをオープンポジションにすると受話、通話中にクローズポジションにすると終話できます。また、メール受信中にオープンポジションにするとメールフォルダを表示するなど、スライドの開閉と連動させて携帯電話の基本となる動作を簡単に行うことができます。 ■ その他の特長 4.さらに充実したワンセグ機能 ・ワンセグを見ながらメールの作成、iモード®、フルブラウザの同時表示が可能なマルチウィンドウに対応しました。リアルタイムのワンセグ放送に加え、録画したワンセグ放送を同時にマルチウィンドウで楽しめます。 ・放送中の全番組画面を、静止画でサムネイル表示する「チャンネルビュー」機能を搭載。番組内容をサムネイルで確認しながら選択することで簡単に選局することができます。 ・ワンセグの録画先を本体メモリと外部メモリから選択できる録画機能に対応。外部メモリが無くても本体メモリに録画が可能です。 5.のぞき見防止機能を進化させた「新ベールビュー」を搭載 ・8種類から選択した表示パターンにより、切替ボタンを押すだけで上下左右からののぞき見を防止することができます。 6.ワンタッチキーで選んだ機能を簡単起動 ・光TOUCH CRUISERボタンに良く使う機能を登録できます。登録した機能は端末を閉じたままでも起動できるので、ワンセグやカメラなど良く使う機能を登録しておけば、端末を開かなくてもワンタッチで起動させることができます。 7.簡単なライト代わりに使える「Simple lighting」 ・暗い部屋に入る時や、玄関の鍵穴を探す時など、待受画面で“4”のキーを長押しすることでディスプレイを最大輝度で光らせて簡易なライトとして使用できる機能を搭載。通常の待受の明かりでは見えないような少し離れた場所でも明るく照らすことができます。 8.動くデコメ®ピクチャが作れる「ショットデコプラス」 ・手書きの絵や文字をカメラで撮影して自分だけのデコメピクチャを作ることができます。また、最大5枚つないでパラパラ漫画のように動きのあるデコメピクチャを作ることも可能になりました。 9.用途に合わせて簡単に調べられる辞書機能「スマートリンク辞書」&「クイック検索」を搭載 ・受信メールなどの画面中にある単語を範囲指定し、用途に合わせて辞書を選択すると自動的に検索する「スマートリンク辞書」機能を搭載。文字入力中の画面からもすぐに調べることができます。 ・一覧画面から辞書や検索方法を指定できる「クイック検索」では、内蔵辞書※3(「明鏡モバイル国語辞典」「ジーニアスモバイル英和辞典」「ジーニアスモバイル和英辞典」をプリインストール)やiアプリ®辞書(ネット辞典)から選べます。 10.サムネイル動画表示 ・ビデオ(ワンセグ録画動画)/iモーション®の画像一覧画面では、保存しているデータが動画で表示されるため、内容の確認が容易に行えます。 11.待受メモ ・手軽にメモを入力して、待受画面に表示させることができます。簡単な備忘録代わりに便利に活用することができます。 12.「アバターメーカー for SH」 ・自分の似顔絵アバターを簡単にオリジナルキャラクターとして作成し、マチキャラやデコメール®の装飾にすることができます。 
■ 主な仕様 | 内容 | サイズ(閉じた時) | 約109×50×15.9mm(高さ×幅×厚さ) | 質量 | 約117g | ディスプレイ部 | 3インチフルワイドVGA「NewモバイルASV液晶」(480×854ドット) ・新ベールビュー ・コントラスト比最大2000:1※4 | 高画質化エンジン | 「SVエンジン+」 | カメラ部 | 「有効画素数約200万画素CMOSカメラ」 ・静止画/動画手ブレ補正対応 ・パノラマ撮影 ・名刺リーダー | その他 | ・おサイフケータイ® ・高速赤外線通信「IrSimpleTM/IrSSTM」 ・ワンタッチ文字拡大 ・Music&VideoチャネルTM ・マンガ・ブックリーダー本体内メモリ保存(最大10Mバイト) ・ショットデコプラス ・カメラルーペ |
※3 「明鏡モバイル国語辞典」「ジーニアスモバイル英和辞典」「ジーニアスモバイル和英辞典」は大修館書店の著作物です。 ※4 ワンセグ視聴時/動画再生時において、シーン別制御 ON時。 * FOMA、iモード、iモーション、iアプリ、マチキャラ、デコメ、デコメール、Music&Videoチャネル、おサイフケータイは、株式会社NTTドコモの商標または登録商標です。 * Dolby、ドルビーおよびダブルD記号は、ドルビーラボラトリーズの登録商標です。 * 「IrSimple」「IrSS」は、Infrared Data Associationの商標です。 * 「AQUOS」「TOUCH CRUISER」「ベールビュー」「VeilView」「スマートリンク」「SVエンジン+」「Simple lighting」「ショットデコ」「カメラルーペ」は、シャープ株式会社の商標または登録商標です。 * フレーム補間技術には株式会社モルフォのFrameSolidTMを採用しています。 * 「FrameSolid」は株式会社モルフォの商標です。 * FeliCaは、ソニー株式会社が開発した非接触ICカードの技術方式です。 * FeliCaは、ソニー株式会社の登録商標です。 |