よくあるご質問
採用にあたって皆さんからよくあるご質問をまとめました。参考にご覧ください。
共通
- 一般職の採用はありますか。
シャープでは、総合職/一般職といった区分は設けていません。全て総合職で採用します。
- 既卒ですが応募できますか。
最終学歴卒業後入社時点で3年未満の方 (就労経験の有無は問わない) は、第二新卒としてご応募ができます。詳しくは、募集要項をご確認ください。
応募の際、年齢制限を設けていますか。
- 年齢制限はありません。
- 理工系の学科に所属していますが、ビジネス系職種へ応募できますか。
理工系の方もビジネス系職種へのご応募ができます。なお、応募はビジネス系または技術系のいずれかです (併願はできません)。
- 技術系採用とビジネス系採用、また技術系採用の学校推薦と自由応募に併願することは、可能でしょうか。
併願はできません。技術系学校推薦、技術系自由応募、ビジネス系採用のいずれかでのご応募となります。
- 英語は必須でしょうか。
英語能力だけで合否が決まる訳ではありません。しかし、シャープはワールドワイドにビジネスを展開しており、コミュニケーションツールとして英会話能力が求められます。どの職種を志望されても、将来、海外関係の仕事に携わる可能性があり、面接の中で英語能力を確認します。
- 採用スケジュールを教えてください。
まずはエントリー (メンバー登録) ください。採用スケジュールなどの詳細は、「メンバーズサイト」でご案内いたします。
- 選考会場について教えてください。
Web面接および当社主要事業所にて実施する予定です。
- 採用窓口を教えてください。
〒590-8522
大阪府堺市堺区匠町1番地
シャープ株式会社 採用担当- 資料請求をしたいのですが。
採用に関する情報はホームページ上で公開しております。
技術系
- 理工系の学科に所属していますが、技術系の研究・技術開発職の自由応募は受け付けていますか。
-
◆博士後期課程の方
博士後期課程の方については、自由応募のみ受け付けます。◆博士前期課程・修士課程・学部生・高専生の方
所属の学科・専攻に当社からの学校推薦求人がない方は、自由応募でご応募ください。当社より学校推薦の求人を差し上げている学科・専攻所属の方で、既に求人枠がないなどの理由で、自由応募を希望される場合は、必ず就職担当教官もしくは就職事務室 (学科事務室、キャリアセンター等) に確認の上、ご応募ください。 - 最終学歴 (高専卒・学部卒・院卒) によって、合否に有利不利はありますか。
-
人物本位・実力主義に重点を置いており、最終学歴による選考上の有利不利はありません。
ビジネス系
- 営業や経理など、職種別採用は行っていますか。
-
営業系、経理系、法務系など、職種別採用をしています。
共通
- 最初の配属先はどのように決まるのですか。
-
技術系は事業体で、ビジネス系は職種別の面接を行い、会社の事業戦略上のニーズ、お持ちのスキルや適性、配属先希望などを踏まえ、決定します。
- 勤務地について教えてください。
-
シャープは、全国各地に事業所・拠点がありますので、勤務地は日本全国が対象となります。
- 海外で働く機会はありますか。
-
グローバルにビジネスを展開していますので、技術系・ビジネス系問わず海外出張などの可能性があります。
技術系
- 研究開発の体制について教えてください。
-
シャープの研究体制は、基礎・応用研究を行う研究開発本部傘下にある各センターおよび海外研究部門があり、様々な技術開発に取り組んでいます。
- 若い技術者は、どの程度商品開発に携わることができますか。
-
1つの商品をつくり上げるには、基礎技術の研究や商品開発、設計など様々な業務があります。たくさんの人が携わっており、若手技術者もその一翼を担うことになります。シャープには若手技術者にも商品開発の新しいアイデア、コンセプトを積極的に提案できる職場風土があります。
- 電気・電子系以外の理工系は専門を活かせますか。
-
モノづくりには、電気・電子系だけではなく、機械、情報・通信や材料・化学・物理など、様々な分野の知識・技術が必要です。従って、入社後も積極的に知識を吸収する意欲が大切です。
- 大学の研究内容とはまったく違う分野の仕事がしたいのですが可能ですか。
-
シャープでは様々な仕事を経験できるチャンスがありますので、キャリアパスの中では大学での研究内容と違う分野の仕事をする事も可能です。
ビジネス系
- メーカーでビジネス系が活躍できる仕事は何ですか。
-
ビジネス系の社員は、マーケティング・資材・生産管理・宣伝・営業からスタッフ部門まで研究・開発以外の分野で活躍しています。これからのビジネス系の社員には、新しい発想で事業を成長させる仕組みづくり (ビジネスモデルや競争に打ち勝つ戦略の策定) が求められます。
- 海外の大学に留学している日本人留学生の採用について教えてください。
-
日本国内での新卒採用/第二新卒と同じ採用スケジュールになります。まずエントリー (メンバー登録) をしていただき、その後の採用情報につきましては、メンバーズサイトでご案内いたします。
- 日本に留学している留学生ですが、母国に帰って働きたいのですが。
-
海外のシャープグループでの勤務を希望されている方は、直接各シャープグループ会社にお問い合わせください。以下のリンクから、ご希望の地域をクリックし、各拠点のホームページをご覧ください。
- 採用において留学生枠はありますか。
-
留学生枠はありません。人物本位・実力主義に重点を置いており、国籍によらず日本国内での新卒採用/第二新卒と同じ採用スケジュールで選考します。
- 自宅からの通勤ができない場合、寮には入れるのでしょうか。
-
自宅からの通勤時間が目安として90分以上かかる方は、ご希望により各事業所の寮へ入居することができます。
- 出産や育児、介護に対して支援制度はありますか。
-
社員が安心して働くことができ、能力を十分発揮できる就業環境を整えるため下記のような制度を設けています。
- 育児休職制度 (お子さんが満2歳に達するまでの間)
- 育児支援勤務制度 (お子さんが小学6年生の3月末日までの間、始終業時刻を柔軟に変更できる制度。制度適用者は1日平均3時間 1時間単位での就業時間の短縮も可能)
- 出産育児短時間勤務制度 (妊娠中、及びお子さんが小学校6年生の3月末日までの間、1日最長3時間、30分単位で短縮可能)
- 出産育児再雇用保証制度 (妊娠や出産、育児のために退職 (勤続3年以上)した場合、再雇用を保証します。(お子さんが小学校入学 (満6歳到達後の3月末日)までの間)
- 介護休職 (通算2年以内)/介護支援勤務 (介護のために、始終業時刻を柔軟に変更できる制度)/介護短時間勤務制度 (事由消滅まで)
- ホームヘルパー・ベビーシッター費用補助制度 (妊娠・出産・育児・介護で費用の一部を支給)
- 環境問題に対するシャープの取り組みについて教えてください。
-
「環境基本理念」のもと、「シャープグループ企業行動憲章」および「シャープ行動基範」に定めた地球環境保全への取り組み方針に沿って、すべての企業活動と環境に配慮して推進しています。今後も、企業活動を通じてサステナブル社会の実現に貢献する環境取り組みを強化していきます。
メンバーズサイトについて
- ID・パスワードを忘れてしまったのですが。
-
メンバーズサイトへのログイン画面で、「ID・パスワードを忘れた方」ボタンをクリックした後、画面の指示にしたがって必要な情報を入力してください。
- 登録した後で住所、E-Mailアドレス、電話番号などを変更しました。 自分で修正できますか?
-
各自での修正が可能です。会員向けサイトにログインいただき、メンバーズサイト内の「登録情報の確認・変更」の画面で、変更がある部分のデータの書き換え入力 (登録内容の修正) をお願いします。
- IDやパスワードの変更はできますか?
-
IDは変更できませんが、パスワードはエントリー時に自分で設定することができます。また、エントリー後はメンバーズサイト内の「パスワードの変更」のコーナーでパスワードの変更ができます。
システム上のトラブルについて
- 何度やってもエントリーができません。
-
アクセスが極度に集中すると、このようなことが起こる可能性があります。その際は再度アクセスするか、時間をおいてアクセスしなおしてみてください。
- 以前はアクセスできたのに今回はアクセスできません。
-
パスワードやアカウントの入力間違いがないか確認してください。
(全角・半角は区別されていますか? ID・パスワードはすべて英数半角です)
共用端末 (パソコン) からアクセスされている方、またはこのサイトにアクセスされる前に他の認証を必要とするサイトをご覧になっていた方は、一旦ブラウザを閉じて、再び立ち上げてから、再入力してください。 - セキュリティモードというのは、何ですか?
-
ログイン時にSSLで情報を暗号化する仕組みで、ID・パスワードを保護するためのモードです。