ホーム
>
発表会情報
> ウォーターオーブン「ヘルシオ」3機種の新製品発表会を大阪で開催
2018年5月17日
ウォーターオーブン「ヘルシオ」3機種の新製品発表会を大阪で開催
スマートスピーカーで献立相談ができ、好評の「まかせて調理」機能も充実させた
「ヘルシオ」3機種を発売
(左より) AX-XW500 R (30L)、AX-AW500 R (26L)、AX-AS500 R (26L)
AIoTクラウドサービス「COCORO KITCHEN」がさらに便利に。
嗜好や調理履歴を学習し成長する献立相談機能が、本体だけでなくスマートスピーカーからも可能に
食材の温度帯、分量に関係なく火加減や調理時間を自動で調節する「まかせて調理」。
冷凍食材は解凍の手間がいらず栄養素もキープ。<AX-XW500>は同時にお惣菜のあたためも可能
高温と低温を絶妙に組み合わせた新たな調理方法「あぶり豊潤焼き」。
かたまり肉も「あぶり焼き」で表面は香ばしく「低温調理」で中はしっとりやわらかに
大きなかたまり肉でも(左:厚み約6cmの肉)、小さなかたまり肉でも(右:厚み約4cmの肉)、
自動でちょうどよい仕上がりに
健康・環境システム事業本部 スモールアプライアンス事業部 事業部長 田村 友樹
会場の様子
ニュースリリース
ウォーターオーブン「ヘルシオ」3機種を発売
製品情報
ウォーターオーブン ヘルシオ 製品サイト