シャープは、サロン流の速乾技とプラズマクラスターの美髪効果で、サロン帰りのようなまとまりのある仕上がりを実現するプラズマクラスタードレープフロードライヤー<IB-WX2>を発売します。
本機は、2つの吹き出し口から髪の広範囲に風を届ける速乾方式を採用しています。従来機よりも風路の開口率を高め、送風面積を広げることで、髪の乾燥時間を当社従来機比約10%短縮※1しました。また、吹き出し口から髪までの距離を測定し、送風温度を自動でコントロールすることで熱ダメージを抑える「センシングドライモード」により、カラーリングの退色を約40%抑える※2美髪効果を実証しました。
さらに、本機に搭載した「スピーディドライモード」や「ビューティモード」など多彩なドライモードと美髪アプリを連携し、お好みのモードを選んで自分仕様にカスタマイズできる新機能を搭載。使いやすいノズルレス形状はそのままに、速乾性と美髪力がアップした理美容シリーズ「beauté A(ボーテアー)」の新製品として、広く普及を図ってまいります。
品 名
|
形 名
|
希望小売価格
|
発 売 日
|
月産台数
|
プラズマクラスター
ドレープフロードライヤー
|
IB-WX2
ピンク系/ホワイト系
|
オープン
|
2021年5月27日
|
5,000台
|
■ 主な特長
1.乾燥時間を約10%短縮した速乾力とプラズマクラスターの美髪効果で、サロン帰りのようなまとまりのある仕上がりを実現
2.熱ダメージを抑える「センシングドライモード」で、ヘアカラーの退色を約40%抑制
3.美髪アプリの新機能で5つのドライモードから自分好みにモード選択や順序の設定が可能
※1 当社調べ。ターボ運転/温風で試験。40gの水分を含ませたマネキンの毛髪の水分が約75%減少(当社基準)するまでに必要な平均時間を測定。<IB-WX1>が4.90分に対し、<IB-WX2>は4.45分。
※2 当社調べ。<IB-WX2>で試験。カラーリングと2カ月相当の紫外線照射をした毛髪に、<A>センシングドライモードと<B>スピーディドライモードで約2カ月相当のブラッシングとブローをし、前後の色差を比較。<A>が0.82、<B>が1.47。
● プラズマクラスターロゴおよびプラズマクラスター、Plasmaclusterはシャープ株式会社の登録商標です。
■ 主な特長
1.乾燥時間を約10%短縮した速乾力とプラズマクラスターの美髪効果で、サロン帰りのようなまとまりのある仕上がりを実現
美容師が2台のドライヤーを使って髪を乾かすテクニックを参考に開発した当社独自方式を採用。
2つの吹き出し口からの風が、髪を立体的に押し分けてドレープ状になびかせ、深く広範囲に風を届けることから、速乾性を実現し、多くの方から好評をいただいています。
本機は、従来機から風路開口率を高め、送風面積を広げることでさらに約10%のドライ時間短縮を実現しました。また、マイナスとプラスの2種類のイオンで美髪効果を高めるプラズマクラスター技術の効果により、静電気を抑制※3するほか、ブラッシングダメージからキューティクルを守り、カラーリングした髪の退色※4や枝毛・切れ毛も抑制※5します。さらに、水分子で囲まれたプラズマクラスターを髪に届けることにより、うるおいを保つことができ※6、サラリとまとまりのある髪に仕上げることができます。
※3※4※5※7※8は、<A>プラズマクラスターイオンありと<B>イオンなし(送風のみ)の温風を毛髪にあてて試験。
※6※9は、<A>プラズマクラスターイオンありと<B>イオンなし(送風のみ)の冷風を毛髪にあてて試験。
※3 温風をあてながら5回ブラッシングした後、ブラシとの電位差を比較。<A>は<B>より電位差約1/4。
※4 約2カ月相当の紫外線照射と温風をあてながらのブラッシングを行い、前後の色差を比較。<A>は<B>より約70%低減。
※5 温風をあてながら約2カ月相当ブラッシングし、枝毛・切れ毛の発生本数を比較。<A>は<B>より約50%低減。
※6 冷風を約5分間あて、使用直後から約8時間後の水分量変化率を比較。
※7 約4カ月相当の紫外線照射と温風をあてながらのブラッシングを行い、電子顕微鏡でキューティクルダメージを表面観察し比較。
※8 温風をあてながら約5分間ブラッシングした後のツヤ値を比較。
※9 クセを付けた毛髪に冷風を約7分間あて、クセ改善率を比較。
◆試験機種:※3※6※9は<IF-PB1>(2011年)、※4※5は<IB-HD94>(2014年)、※7は<IB-JP9>(2018年)、※8は<IB-HD93>(2013年)で実施。(各種、<IB-WX2>(2021年)より性能同等以下の機種)
◆試験機関:特に記載のない場合は当社調べ。
2.熱ダメージを抑える「センシングドライモード」で、ヘアカラーの退色を約40%抑制
ヘアカラーの退色は、毛髪のキューティクルのダメージが大きいほど、進行しやすくなると言われています。プラズマクラスターには、ブラッシングダメージからキューティクルを守るだけでなく、ヘアカラーの退色を抑える効果が実証されていますが、今回「センシングドライモード」で、ヘアカラーを長持ちさせる新たな美髪効果が実証されました。
送風温度が一定の場合、ヘアドライ中に吹き出し口から髪までの距離が近いと、髪の表面温度が上がり髪にダメージを与えてしまいます。「センシングドライモード」では、距離センサ―とAIによって、髪との距離を測定し髪表面の温度が55℃以下となるよう送風温度を自動的にコントロールし、熱ダメージ※10を抑えながら髪を乾かすことができます。摩擦ダメージに加え、熱ダメージからもキューティクルを守ることができるため、お気に入りの髪色を長持ちさせたい方におすすめです。
※10 熱ダメージの原因となる熱ストレス(濡れた髪のケラチンの変性が始まる温度55℃以上に髪がさらされている温度と時間)を低減することによる。
※11 ターボ運転時。室温30℃での使用条件であり、季節や使用環境により変化します。
3.美髪アプリの新機能で5つのドライモードから自分好みにモード選択や順序の設定が可能
本体とBluetoothで通信する美髪アプリ「ボーテアップ(beautéAPP)」に、MODEボタンの切替操作をカスタマイズできる機能を追加しました。
このアプリでは、髪の長さや気分などお好みにあわせて、冷風から温風まで7段階の吹き出し温度と1から30秒までの温度切替タイミングをそれぞれ組み合わせてループ運転する、オリジナルのドライモードを作り本体の「APPモード」に登録することができます。新機能では、“MODEボタンのカスタマイズ設定”として、「センシングドライモード」や「地肌ドライモード」など、本機に搭載している5つのドライモードから好みのモードだけに絞ったり、切替順序を入れ替えたりするなど、オリジナルのモード切替設定を可能にしました。季節や家族構成などにより、使わないモードをスキップさせるなど、好みにあわせてシンプルに使用できます。
■ その他
・風の温度と強さが、「温度/風量LED」の光の色と強さで判別しやすい新LED表示
・頭に近い位置で持てるため、ラクに取り回しできるノズルレス形状
・季節に合った温度帯で温冷風を自動で切替、髪のツヤをアップ※12させる「ビューティモード」
・ワンプッシュで温風、冷風の切替ができる「COLD(冷風)ボタン」
・プラスチックの使用量を約1/9に低減した、環境にやさしいエコパッケージ仕様<IB-WX1比>
※12 当社調べ。毛髪乾燥前後のツヤ値を測定。使用前後のツヤ値の増加量が、「プラズマクラスターイオンあり、ビューティモードあり」、「イオンなし、ビューティモードあり」「イオンなし、ビューティモードなし」の使用前後のツヤ値の増加量で比較。
■ 主な仕様
形名
|
IB-WX2
|
電源
|
AC 100V 50Hz/60Hz
|
消費電力
|
1,200W(ホット/ターボ運転時)
|
温風温度
|
約95℃(ホット/ドライ運転時、室温30℃)
|
風量
|
約1.2m3/分(ターボ運転時)
|
ドライモード
(MODEボタンで切替)
|
HOT
SENSING
BEAUTY
SCALP
APP
|
<スピーディドライモード:高温風>
<センシングドライモード:距離に応じて温度切替>
<ビューティモード:温冷風を交互に切替>
<地肌ドライモード:低温風>
<APPモード:アプリでカスタマイズ>
|
COLDボタン(専用)
|
〇
|
新速乾形状
|
〇
|
距離センサー&AI
|
〇 SENSING 「センシングドライモード」
|
外気温連動
|
〇 BEAUTY 「ビューティモード」
交互に切り替わる温冷風の温度を季節に応じて自動調整
|
外形寸法
|
高さ 233 × 幅 88 × 奥行 132 mm
|
質量
|
約590g
|
付属品
|
セット用ノズル・ユニット清掃ブラシ・取扱説明書
|
電源コード
|
約1.7m
|