ホーム > ニュースリリース > 2025年5月 > 5Gモバイルルーター「Pocket WiFi 5G」<A503SH>をソフトバンク株式会社の“ソフトバンク”より法人向けに発売

ニュースリリース

2025年5月22日

シャープ株式会社

外出時も便利な手のひらに収まるコンパクトサイズ
5G Sub6対応による高速データ通信が可能

5Gモバイルルーター「Pocket WiFi 5G」<A503SH>を
ソフトバンク株式会社の“ソフトバンク”より法人向けに発売

左:5Gモバイルルーター「Pocket WiFi 5G」<A503SH>、右:別売クレードル装着時

 シャープは、コンパクトサイズの5Gモバイルルーター「Pocket WiFi 5G」<A503SH>を商品化します。ソフトバンク株式会社の“ソフトバンク”より、本年6月中旬以降に法人向けに発売予定です。

 本機は、手のひらに収まるコンパクトなサイズで、外出先や移動中でもかさばらずに便利にお使いいただけます。5Gの周波数帯であるSub6(6GHz未満)に対応し、高速データ通信が可能です。無線LANの高速通信規格であるWi-Fi 6※1(802.11ax)にも対応。タブレットやノートパソコンなどを最大16台まで同時に接続でき、大容量ファイルの送受信やWeb会議、動画視聴なども快適です。また、USBテザリング(USB3.0)に対応しているほか、別売の充電クレードルには1000BASE-Tの有線LANポート※2を搭載。無線LAN非搭載のデスクトップパソコンなどとの接続も簡単です。

 充電によるバッテリーへの負荷を軽減する「バッテリーケアモード」も搭載しました。オフィスや店舗などで常時AC電源に接続して通信する場合も、バッテリーの劣化を抑えて長期間安心してお使いいただけます。

 

品名

ブランド名

形名

発売時期

5Gモバイルルーター

Pocket WiFi 5G

A503SH

2025年6月中旬以降

主な特長

1.手のひらに収まるコンパクトサイズ

2.5G Sub6対応による高速データ通信が可能。Wi-Fi 6やUSBテザリング、有線LAN接続にも対応

3.充電によるバッテリーへの負荷を軽減する「バッテリーケアモード」を搭載

 

※1 Wi-Fi 6に対応した接続機器が必要です。Wi-Fi接続時の使用速度は、実際の通信環境と接続する機器の規格により異なります。

※2 有線LANのご使用にはクレードル(別売)が必要です。クレードル利用時は、USB接続による通信ができません。LANケーブル接続時の使用速度は、実際の通信環境と接続する機器の規格により異なります。

主な仕様

 

品名

5Gモバイルルーター

ブランド名

Pocket WiFi 5G

形名

A503SH

サイズ/質量

約 74 × 108 × 15.7mm / 約168g

通信速度

測定中

ディスプレイ

約2.4インチQVGA(320 × 240ドット)
TFT液晶ディスプレイ

Wi–Fi®

IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax(Wi-Fi 6)

有線LAN

1000BASE-T × 1(別売クレードル)

同時接続可能台数

17台(Wi-Fi:16台/有線LAN:1台 または USB:1台)

USB

USB3.0(Type-C)

バッテリー容量

約4,000mAh

 

● SoftBankおよびソフトバンクの名称、ロゴは、日本国およびその他の国におけるソフトバンクグループ株式会社の登録商標または商標です。

● Wi-Fi®は、Wi-Fi Alliance®の登録商標です。

● その他記載されている製品名などは各社の商標または登録商標です。

本製品に関する情報は、以下のウェブサイトでもご覧いただけます。

https://jp.sharp/k-tai/

(注)
ニュースリリースに記載されている内容は、報道発表日時点の情報です。ご覧になった時点で、内容が変更になっている可能性がありますので、あらかじめご了承下さい。

このページの先頭へ