ホーム > ニュースリリース > 2025年7月 > スマートフォン「AQUOS R10」の新テレビコマーシャルを放映開始

ニュースリリース

2025年7月10日
シャープ株式会社

日本を代表する伝説の俳優・松田優作氏をブランドアンバサダーに引き続き起用

スマートフォン「AQUOS R10」の
新テレビコマーシャルを放映開始

 シャープは、今夏のスマートフォン新製品「AQUOS R10」の発売に合わせて、「AQUOS R10」の新テレビコマーシャルの放映を本日7月10日(木)より開始します。

「AQUOS R10」新テレビコマーシャルの1シーン

 ブランドアンバサダーには、日本を代表する伝説の俳優・松田優作氏を引き続き起用しています。前作では、スマートフォン「AQUOS」のものづくりに込めた想いを、松田氏の妥協なき演技への姿勢と自身の信念を表す言葉に重ねて発信しました。

 新コマーシャルは、「AQUOS R10」が日常を支え、ともに歩むパートナーのような存在でありたいという想いを込めて制作しました。「AQUOS R10」の高画質なディスプレイやライカカメラ社(※1)監修のカメラ、生活空間や装いにフィットする高品位なデザインを、現代を生きる人々の心に寄り添う松田氏のメッセージに重ねて伝えています。

 新作はテレビCMに加え、Webの動画メディアやスマートフォン「AQUOS」公式YouTubeチャンネル(https://www.youtube.com/@aquosphonesharp)、当社Webサイトの広告ライブラリー(https://jp.sharp/cm/)でもご覧いただけます。昭和のレジェンドスター・松田氏が最新の「AQUOS R10」を手に語る言葉に、ぜひご注目ください。

 

広告媒体

実施期間

テレビコマーシャル

2025年7月10日(木)~ 9月21日(日)

Web動画メディア内広告配信

(TVer、ABEMA、YouTube、Amazon Prime Video)

2025年7月10日(木)~ 9月30日(火)

 

※1 Leica Camera AG、本社:ドイツ・ウェッツラー。

新コマーシャルの制作について

昨年に続き、AIや高精細3DCG、モーションキャプチャーなど最先端のテクノロジーを駆使して東映ツークン研究所(※2)と共同で制作しました。制作にあたっては、オフィス作(※3)ならびに松田優作氏のクリエイティブスーパーバイザーであり、ご家族で俳優・写真家の松田美由紀氏に引き続きご協力いただきました。

 

※2 東映株式会社(代表取締役会長:多田憲之、本社:東京都中央区銀座)の研究所。

※3 松田優作氏の所属事務所(代表取締役:松田美由紀、所在地:東京都渋谷区千駄ヶ谷)

松田優作氏プロフィール

 

松田優作(まつだゆうさく、1949年9月21日 - 1989年11月6日)は、山口県下関市出身の俳優。1973年に刑事ドラマ『太陽にほえろ!』でデビューし、アクションスターとして人気を博す。1979年にドラマ『探偵物語』でコミカルながらもカリスマ性のある探偵を演じ、代表作となった。1989年には映画『ブラック·レイン』でハリウッドデビューを果たしたが、直後に病で生涯を閉じ、これが遺作となった。日本アカデミー賞優秀主演男優賞、キネマ旬報主演男優賞など多数の賞を受賞。

 

●「AQUOS」「AQUOS」ロゴ、「AQUOS R」ロゴは、シャープ株式会社の登録商標または商標です。

 

 

(注)
ニュースリリースに記載されている内容は、報道発表日時点の情報です。ご覧になった時点で、内容が変更になっている可能性がありますので、あらかじめご了承下さい。

このページの先頭へ