COCORO HOMEによる他社機器連携
スマートライフアプリ「COCORO HOME」により異なるメーカー間の機器連携を実現
特長
貴社の機器も「COCORO HOME」で他社と連携しませんか
- 独自のAIoTプラットフォームの「プラットフォーム間連携」技術により、シャープの スマートライフアプリ「COCORO HOME」が異なるメーカー間での機器連携を実現。
大阪ガス株式会社様(以下大阪ガス)、株式会社ノーリツ様、リンナイ株式会社様のガス給湯器、および大阪ガスの家庭用燃料電池エネファームとの連携を開始。
「COCORO HOME」で外出先のスマートフォンからお風呂を沸かすなどの簡単操作が可能。さらに帰宅時にシャープの複数家電と給湯器の一括操作が可能。
家電やガス機器のデータを生活データとして高次化し、様々なサービスに応用可能。
COCORO HOME と 各社サービス連携


COCORO HOME による 各社機器連携事例



各社プラットフォーム連携と新サービス創出



関連リンク