Typical halftoning implementations in 600 dpi color printing systems have significant image quality limitations. Error diffusion techniques frequently exhibit objectionable artifacts that include noise in highlight regions, patterning in mid-tone regions, worming, and edge melting. By understanding the image quality limitations of the algorithm and the nature of the human visual system we define the requirements to optimize error diffusion halftoning. We describe a modified error diffusion technique that achieves quality improvements over previous techniques while remaining computationally tractable. The central idea is that the threshold for the ED process is modulated according to a set of spatio-chromatically correlated 2D screens. We discuss the relative image quality of the algorithm in the context of both single- and multi-channel visual models.

 600dpiカラープリントシステムに用いられる一般的ハーフトーン手法では,高画質化に重大な制約をもたらす。ハーフトーン手法の一つである誤差拡散技術では,画質に影響を与えるような雑音を発生させてしまうことがある。例えば,明るい部分での雑音,中間濃度部分でのパターン化したノイズ,ワーミングと呼ばれる現象,あるいはエッジのボケといった現象である。こういったアルゴリズムに起因する画質への制約や人間の視覚特性を理解することで,誤差拡散を最適化する際に必要となる事項を定義する。この技術レポートでは新しく開発した誤差拡散技術を紹介し,これまでの手法に比べても計算量の増加を抑えながら,画質の改善が得られることを示す。基本的な考えは,誤差拡散処理の途中で用いる閾値を色および空間に相関する2次元スクリーンに従って調整することである。また,1チャンネル視覚モデルと多チャンネル視覚モデルの両方について,それぞれのアルゴリズムによる画質についても検討を行う。




前ページ 次ページ
 
ホーム > シャープについて > 技術情報 > Technical Journal > No.8 > 記事
サイトポリシー COPYRIGHT