人材データ
人材データ
従業員の状況
連結地域別
項目 |
算定対象 |
2022年度 |
2023年度 |
2024年度 |
単位 |
従業員数※1 |
シャープ連結 |
- |
43,445 |
40,123 |
人 |
日本 |
- |
17,209 |
15,761 |
米州 |
- |
1,935 |
1,910 |
欧州・中近東 |
- |
3,254 |
3,336 |
中国・アジア・オセアニア |
- |
21,047 |
19,116 |
シャープ(株)
項目 |
算定対象 |
2022年度 |
2023年度 |
2024年度 |
単位 |
取締役/監査等委員数 |
シャープ(株) |
|
7 |
7 |
9 |
人 |
男 |
7 |
7 |
8 |
女 |
0 |
0 |
1 |
従業員数※2 |
シャープ(株) |
|
|
5,321 |
5,029 |
5,636 |
男 |
4,576 |
4,290 |
4,791 |
女 |
745 |
739 |
845 |
執行役員 |
|
4 |
8 |
6 |
男 |
4 |
8 |
6 |
女 |
0 |
0 |
0 |
マネージャー |
|
1,134 |
1,086 |
1,244 |
男 |
1,078 |
1,031 |
1,189 |
女 |
56 |
55 |
55 |
一般社員 |
|
4,183 |
3,935 |
4,386 |
男 |
3,494 |
3,251 |
3,596 |
女 |
689 |
684 |
790 |
平均年齢※2 |
シャープ(株) |
|
45.6 |
45.5 |
45.3 |
歳 |
男 |
45.9 |
45.9 |
45.7 |
女 |
43.4 |
43.3 |
42.9 |
平均勤続年数※2 |
シャープ(株) |
|
22.4 |
21.6 |
21.1 |
年 |
男 |
22.7 |
21.9 |
21.5 |
女 |
20.7 |
19.6 |
18.9 |
採用と離職
項目 |
算定対象 |
2022年度 |
2023年度 |
2024年度 |
単位 |
採用数※3 |
国内連結 |
|
- |
617 |
793 |
人 |
男 |
- |
471 |
602 |
女 |
- |
146 |
191 |
シャープ(株)※4 |
|
- |
191 |
305 |
男 |
- |
138 |
232 |
女 |
- |
53 |
73 |
離職率※3※5 |
国内連結 |
|
- |
4.7 |
5.3 |
% |
男 |
- |
4.5 |
5.2 |
女 |
- |
6.0 |
5.8 |
シャープ(株) |
|
- |
4.6 |
4.3 |
男 |
- |
4.4 |
4.2 |
女 |
- |
6.2 |
5.0 |
- 正社員。
- シャープ(株)社員として採用し入社同日付で関係会社へ在籍出向した者を含まない。
- 各年度の3月31日の人員数に対する当該年度中の自己都合退職者数。
ダイバーシティ
国内連結人員
項目 |
算定対象 |
2022年度 |
2023年度 |
2024年度 |
単位 |
男女別人員割合※6 |
国内連結 |
|
男 |
88.9 |
88.5 |
87.2 |
% |
女 |
11.1 |
11.5 |
12.8 |
マネージャー |
男 |
- |
96.4 |
96.4 |
女 |
- |
3.6 |
3.6 |
一般社員 |
男 |
- |
87.0 |
85.3 |
女 |
- |
13.0 |
14.7 |
シャープ(株) |
|
男 |
86.0 |
85.3 |
85.0 |
女 |
14.0 |
14.7 |
15.0 |
マネージャー |
男 |
95.1 |
95.0 |
95.6 |
女 |
4.9 |
5.0 |
4.4 |
一般社員 |
男 |
83.5 |
82.6 |
82.0 |
女 |
16.5 |
17.4 |
18.0 |
年齢別人員割合※6 |
国内連結 |
30歳未満 |
- |
11.8 |
13.2 |
% |
30歳~50歳未満 |
- |
38.6 |
36.4 |
50歳以上 |
- |
49.6 |
50.4 |
シャープ(株) |
30歳未満 |
- |
12.9 |
14.2 |
30歳~50歳未満 |
- |
38.0 |
37.8 |
50歳以上 |
- |
49.1 |
48.0 |
海外主要拠点別人員
項目 |
算定対象 |
2022年度 |
2023年度 |
2024年度 |
単位 |
男女別人員割合 |
SEC(米国) 販売・生産 |
|
男 |
68.9 |
68.8 |
68.3 |
% |
女 |
31.1 |
31.2 |
31.7 |
役員・管理職 |
男 |
79.2 |
78.3 |
74.9 |
女 |
20.8 |
21.7 |
25.1 |
非管理職※1 |
男 |
68.0 |
67.8 |
67.6 |
女 |
32.0 |
32.2 |
32.4 |
SEE(英国) 販売・生産 |
|
男 |
74.1 |
74.7 |
73.9 |
女 |
25.9 |
25.3 |
26.1 |
役員・管理職 |
男 |
77.6 |
73.7 |
78.3 |
女 |
22.4 |
26.3 |
21.7 |
非管理職※1 |
男 |
73.3 |
74.9 |
72.8 |
女 |
26.7 |
25.1 |
27.2 |
SEID(インドネシア) 販売・生産 |
|
男 |
71.5 |
71.9 |
71.7 |
女 |
28.5 |
28.1 |
28.3 |
役員・管理職 |
男 |
83.3 |
83.5 |
83.9 |
女 |
16.7 |
16.5 |
16.1 |
非管理職※1 |
男 |
70.8 |
71.1 |
70.9 |
女 |
29.2 |
28.9 |
29.1 |
SATL(タイ) 生産 |
|
男 |
32.4 |
33.3 |
34.4 |
女 |
67.6 |
66.7 |
65.6 |
役員・管理職 |
男 |
63.3 |
60.6 |
58.1 |
女 |
36.7 |
39.4 |
41.9 |
非管理職※1 |
男 |
31.8 |
32.6 |
33.9 |
女 |
68.2 |
67.4 |
66.1 |
SOCC(中国) 生産 |
|
男 |
31.0 |
31.5 |
33.2 |
女 |
69.0 |
68.5 |
66.8 |
役員・管理職 |
男 |
84.8 |
85.2 |
84.5 |
女 |
15.2 |
14.8 |
15.5 |
非管理職※1 |
男 |
25.0 |
25.5 |
26.9 |
女 |
75.0 |
74.5 |
73.1 |
NSEC(中国) 生産 |
|
男 |
64.5 |
64.4 |
65.0 |
女 |
35.5 |
35.6 |
35.0 |
役員・管理職 |
男 |
64.6 |
66.1 |
67.8 |
女 |
35.4 |
33.9 |
32.2 |
非管理職※1 |
男 |
64.5 |
64.2 |
64.6 |
女 |
35.5 |
35.8 |
35.4 |
WSEC(中国) 生産 |
|
男 |
47.1 |
46.3 |
45.4 |
女 |
52.9 |
53.7 |
54.6 |
役員・管理職 |
男 |
60.1 |
60.5 |
61.5 |
女 |
39.9 |
39.5 |
38.5 |
非管理職※1 |
男 |
46.0 |
44.9 |
43.7 |
女 |
54.0 |
55.1 |
56.3 |
平均年間賃金の男女比
項目 |
算定対象 |
2022年度 |
2023年度 |
2024年度 |
単位 |
平均年間賃金の男女賃金比 |
シャープ(株) |
|
男 |
100 |
100 |
100 |
% |
女 |
80.0 |
79.6 |
79.9 |
正社員 |
男 |
100 |
100 |
100 |
女 |
79.6 |
78.8 |
78.9 |
パート・有期労働者 |
男 |
100 |
100 |
100 |
女 |
71.7 |
72.5 |
74.3 |
当社の人事制度・報酬制度において性別における差異はありません。当社では指導的立場の女性を増やすこと等に取り組んでおり、こうした取り組みが男女間賃金格差の解消につながると考えています。
障がい者雇用
項目 |
算定対象 |
2023年6月 |
2024年6月 |
2025年6月 |
単位 |
障がい者雇用率※2 |
シャープ(株)・特例子会社・グループ適用会社 |
2.58 |
2.56 |
2.45 |
% |
ワークライフバランス
項目 |
算定対象 |
算定対象 |
2022年度 |
2023年度 |
2024年度 |
単位 |
年次有給休暇 |
国内シャープグループ |
取得率※1 |
74.0 |
75.8 |
74.2 |
% |
所定時間外 |
一人・月平均時間数※1 |
15.5 |
15.3 |
16.9 |
時間 |
項目 |
算定対象 |
2022年度 |
2023年度 |
2024年度 |
単位 |
育児のための休職および休暇※2 |
シャープ(株) |
取得者数 |
|
107 |
67 |
85 |
人 |
男 |
88 |
53 |
68 |
女 |
19 |
14 |
17 |
取得率※3 |
|
97.2 |
88.1 |
103.7 |
% |
男 |
95.6 |
84.1 |
103.0 |
女 |
105.5 |
107.6 |
106.3 |
育児休職・出生時育児休職 |
シャープ(株) |
復職率 |
男 |
100.0 |
100.0 |
100.0 |
女 |
90.0 |
94.7 |
100.0 |
定着率※4 |
男 |
88.6 |
96.9 |
92.3 |
女 |
94.1 |
96.4 |
89.5 |
出産育児短時間勤務制度 |
シャープ(株) |
取得者数 |
5 |
5 |
7 |
人 |
育児支援勤務制度 |
230 |
205 |
222 |
介護休職制度 |
シャープ(株) |
取得者数 |
5 |
6 |
3 |
介護支援勤務制度 |
14 |
14 |
16 |
- 育児休職、出生時育児休職、配偶者出産時休暇。
- 育児・介護休業法の公表基準に沿って算出した育児休職及び育児目的休暇の取得割合。
2024年度より公表基準が「少数第2位以下を切り捨て」に見直されたため、2022年度及び2023年度の数値についても同基準に基づき掲載。
- 復職後12か月経過時点での在籍者率。
人材育成
項目 |
算定対象 |
2022年度 |
2023年度 |
2024年度 |
単位 |
自己啓発型社内研修※5 |
国内連結 |
延べ受講者数 |
5,310 |
9,044 |
9,299 |
人 |
総学習時間数 |
9,557 |
26,219 |
28,918 |
時間 |
- 管理力向上研修、専門研修、2023年度から勉強会、シャープランゲージアカデミーを含む(正社員)。
労働安全衛生
項目 |
算定対象 |
2022年度 |
2023年度 |
2024年度 |
単位 |
労働災害 |
国内連結 |
業務上災害件数 |
62 |
62 |
59 |
件 |
度数率 |
0.27 |
0.36 |
0.48 |
- |
死亡者数 |
0 |
0 |
0 |
人 |
従業員エンゲージメント
項目 |
算定対象 |
2022年度 |
2023年度 |
2024年度 |
単位 |
エンゲージメントスコア※6 |
国内連結 |
- |
- |
B |
- |
- リンクアンドモチベーション社が提供する「モチベーションクラウド エンゲージメント」を活用。
会社・上司・職場に関する従業員の期待度と満足度を集計する独自の調査方法によって、組織のエンゲージメント状態を可視化。
年間報酬総額の比率
項目 |
算定対象 |
2022年度 |
2023年度 |
2024年度 |
単位 |
年間報酬総額の比率※7 |
シャープ(株) |
- |
- |
7.41 |
- |
- 全従業員(年度末の在籍者)の年間総報酬の中央値に対する、最も給与の高い従業員の年間総報酬の比率。