CSR・環境
製品のリサイクル・回収について
リサイクルの流れ/回収お申し込みの手順
家庭からの使用済みパソコン回収再資源化システム

お申し込みの手順
1. WebでシャープPCリサイクルセンターに回収の申込を行います。 申込時にはお客様の住所、氏名などとともに、排出する機種名、製造番号、PCリサイクルマークの有無(銘板を確認下さい)などを連絡していただきます。なお、パソコン、ディスプレイ以外は回収できませんので"回収対象機種"を参照下さい。
2. PCリサイクルマークの付いていない製品は回収再資源化料金を記載した払込取扱票を送付します。
3. 郵便局(ゆうちょ銀行)にて料金を振り込んで頂きます。(振込み手数料はお客様でご負担ください)
- ※ PCリサイクルマーク付きのパソコンは不要です。
4. エコゆうパック伝票が送付されてきます。
5. お客様は排出パソコンを自ら梱包し、エコゆうパック伝票を貼り付けて下さい。梱包したものは直接郵便局(簡易郵便局を除く)に持ち込むか、エコゆうパック伝票に記載されている日本郵便の支店へ直接電話し、戸口集荷の依頼をして下さい。戸口集荷を依頼されても追加料金は必要ありません。
- ※ 詳細は"使用済みパソコンの排出手順書"を参照下さい。