広島県福山市大門町旭1番地
- 事業内容
- イメージセンサ、液晶ドライバ、オプトデバイス、アナログ IC、半導体レーザなどの開発・製造
- 延床面積
- 約106,000m²
- 敷地面積
- 約164,000m²
- 操業開始
- 1985年
天気予報ならぬ「でんき予報」をお知らせしています。
福山工場では、8Kエコシステム/IoT/車載向けデバイス/モジュールの開発と、商品/サービス創出に取り組んでいます。
操業当初より地球環境保全取り組みを積極的に推進しており、節電取り組みとして、電気使用量の予測と実績を見える化した「でんき予報」を独自に作成し、工場全体で電力のピークカットなども行っています。本レポートは、当工場の環境取り組みをご紹介する為に作成したものです。ぜひご一読ください。

環境サイトレポート
【PDF版ダウンロード】
- 【目次】
- 福山事業所の紹介
◆事業所の概要
◆施設の紹介
◆製品の紹介
◆製造工程の紹介 - 福山事業所の環境活動
◆環境方針
◆環境管理推進体制
◆2020年度 環境負荷状況
◆2020年度 環境取り組み目標と活動結果
●地球温暖化防止に関する取り組み
エネルギー使用量の削減
●廃棄物に関する取り組み
廃棄物の適正管理・削減・資源の有効利用促進
●化学物質に関する取り組み
PRTR対象物質の適正管理
◆環境法規制の順守
◆環境審査
◆環境教育・資格 - 地域とのコミュニケーション活動
◆その1(リスクコミュニケーション)
◆その2(地域貢献)
- 福山事業所の紹介